ラサ・アプソ

パックリ真ん中分け。たまには横分けにしてみたくなる。目、見えてるのかな。目にゴミは入りにくそう。

別名をアプソ・セン・カイなどとも言われます。

  • 超小型犬
  • 小型犬
  • 中型犬
  • 大型犬
  • 超大型犬

人気の犬ランキングはこちら!

ラサ・アプソの動画!

性質
ラサ・アプソは、頑丈で親しみやすい犬です。頑固たる態度をとる犬でもありますが、頭がよく、良い家庭犬になります。見知らぬ人は警戒する性質が生まれつき備わっています。

図鑑っぽい情報

原産国
チベット
初期の用途
僧侶のコンパニオン
現在の用途
コンパニオン
起源
古代
寿命
14年
体重
6~7kg
体高
25~28㎝

人間の身長が165㎝、ラサ・アプソの体高が27㎝の場合の図

ラサ・アプソのココが気になる!

おじいさん
犬の顔の表情は種類によって様々ですが、ラサ・アプソの顔はおじいさんのように見えるときがあります。 田舎の祖父母と離れ離れで、都会で一人暮らしをされている人にとっては心の癒しになるでしょう。 おじいさん犬をもっと見る
目がうもれ
ラサ・アプソの目はまぶたが重たそうで顔の肉に埋もれるようになっていてとてもかわいい顔をしています。 はじめのうちは、ちゃんと前が見えているのか心配かもしれませんが、気にすることはありません。 目が埋もれている犬をもっと見る
垂れ耳
ラサ・アプソの耳はピンと上に立っているではなく、ダランとたれていてやわらかそうで、おいしそうです。 言うことを聞かないときがあったら、耳がたれてふさがっているからかもしれませんから、耳を持ち上げてから、あなたの意思を伝えてはいかがでしょう。 垂れ耳の犬をもっと見る
ひげ
ラサ・アプソはダンディーなあごひげを蓄えています。犬にはかわいさだけでなく、大人の色気も求めたいのであればあごひげのある犬はかなりおすすめです。 ひげ犬をもっと見る
真ん中わけ
頭の髪の毛が真ん中で両側に分かれるようになりやすい犬で、人間の世界では真ん中わけはあまり流行っていませんが、とてもまじめな印象があります。 これからは真面目に生きようと思うのであればぜひ飼いたい犬です。 真ん中分けの犬をもっと見る
モップ
毛が長くてモップとしても使えそうなラサ・アプソ。家事は分担したいとか、掃除好きな人には愛犬と一緒に掃除ができるのは贅沢な喜びです。 つい部屋が散らかってしまう人も、モップのような犬を見れば掃除をする気がわくでしょう。 モップ犬をもっと見る

教えてよ!ラサ・アプソ!

しっぽは?
尾はふさふさとした毛でおおわれています。高い位置で、背に巻き上げています。
目は?
目はこげ茶色で、中くらいの大きさです。楕円形です。
耳は?
耳はふわふわしていて、下に垂れ下がっています。
頭は?
頭蓋の幅は狭く、黒い鼻と、豊かな長い毛があります。
鼻と口は?
ほおひげと、顎ひげが長くあります。
四本の脚は?
ふさふさした豊かな毛におおわれています。前足はまっすぐで、後足は筋肉がよく発達しています。
足は?
豊かな毛でおおわれて、引きしまっていて丸い足です。パッドは特に厚くなっています。
毛は?
上毛は長く、粗くまっすぐで下毛は厚い毛です。背骨にそって、被毛ははっきり分かれます。
胴体は?
体高よりも長い胴体です。背中は平らで、腰は強そうに見えます。

飼うときの注意点は?

子どもがいるとどう?
やさしさのある犬なので、子どもがいるご家庭でも安全に飼うことができます。
都会で飼うのはどう?
豊富な運動量を必要としないため、都会生活にも適しています。
夏の猛暑には耐えられる?
暑さに強い犬ですので、夏の暑さにも耐え、元気に過ごすことができます。
冬の寒さには耐えられる?
寒さはあまり気にする必要はないでしょう。
トリミングは必要?
被毛の特徴からトリミングが必要な犬です。
屋外で飼っても大丈夫?
犬の体質や性質などから、屋内、屋外、どちらでも飼うことができます。
しつけは必要?
しつけはなるべくした方が良いでしょう。
他の犬とケンカする?
他の犬とも仲良くできる犬で、他種の犬と一緒に飼っても大丈夫でしょう。
運動させなきゃダメ?
運動に対して神経質になる必要はありません。

飼うときのお金の事

ラサ・アプソを飼った場合の費用のシミュレーションです。

初期費用

ケージ
26,800 円
ベッド
4,980 円
トイレ
3,178 円
首輪
2,940 円
給水ボトル
1,500 円
食器
1,382 円
登録費用
3,550 円
合計
44,330 円

毎月の飼育費用

えさ代
3,480 円
トイレシート
1,800 円
おやつ・おもちゃ
1,000 円
トリミング
4,000 円
ノミ・ダニ予防
812 円
ペット保険
1,560 円
合計
12,652 円

健康関連費用(年間)

狂犬病予防接種
2,950 円
注射済票
550 円
伝染病予防接種
7,000 円
フィラリア予防
5,700 円
合計
16,200 円