ヴェッターフーン

体が丈夫で、ずば抜けてスタミナがあることから、ブリーダーの間では「タンク」と呼ばれていた。

別名をオッターフーン、ダッチ・スパニエル、ヴェッターホーン、オッターホーン、ダッチ・ウなどとも言われます。

  • 超小型犬
  • 小型犬
  • 中型犬
  • 大型犬
  • 超大型犬

人気の犬ランキングはこちら!

ヴェッターフーンの動画!

性質
ヴェッターフーンは活発な犬です。勇気があるので活動的に行動します。どんなものにも恐れない性格は、他のペットには攻撃的な面もあるので、注意する必要があります。

図鑑っぽい情報

原産国
オランダ
初期の用途
カワウソ猟
現在の用途
コンパニオン
起源
17世紀
寿命
13年
体重
15~20kg
体高
53~58㎝

人間の身長が165㎝、ヴェッターフーンの体高が56㎝の場合の図

ヴェッターフーンのココが気になる!

垂れ耳
ヴェッターフーンの耳はピンと上に立っているではなく、ダランとたれていてやわらかそうで、おいしそうです。 言うことを聞かないときがあったら、耳がたれてふさがっているからかもしれませんから、耳を持ち上げてから、あなたの意思を伝えてはいかがでしょう。 垂れ耳の犬をもっと見る

教えてよ!ヴェッターフーン!

しっぽは?
尾は巻いています。
目は?
中くらいの大きさで傾斜している目です。
耳は?
耳はへウエーブのある毛です。
頭は?
鋭角的な頭部を持っています。
鼻と口は?
口吻は狭く鼻に向かっていますが、とがってはいません。唇はよく引きしまり、歯は強いです。
四本の脚は?
まっすぐに伸びた力強い前足で、他の水犬に比べて後足の飛節が下の方にあります。
足は?
丸みがあって大きく、パッドは堅固で肉厚です。
毛は?
粗い巻き毛が密生していて、頭部以外の全身をおおっています。
胴体は?
胸は非常に広く、肢の間隔が広くなっています。

飼うときの注意点は?

子どもがいるとどう?
やさしさのある犬なので、子どもがいるご家庭でも安全に飼うことができます。
都会で飼うのはどう?
豊富な運動量を必要としないため、都会生活にも適しています。
夏の猛暑には耐えられる?
暑さの中での飼育についてはそれほど気にする必要はないでしょう。
冬の寒さには耐えられる?
寒さに強い犬ですので、冬の季節の寒い地域でも飼いやすく、元気に過ごせるでしょう。
トリミングは必要?
被毛の特徴からトリミングが必要な犬です。
屋外で飼っても大丈夫?
犬の体質や性質などから、屋外で飼うのにおすすめな犬です。
しつけは必要?
しつけはなるべくした方が良いでしょう。
他の犬とケンカする?
他の犬との関わりについての特徴はとくにありません。
運動させなきゃダメ?
運動に対して神経質になる必要はありません。

飼うときのお金の事

ヴェッターフーンを飼った場合の費用のシミュレーションです。

初期費用

ケージ
30,200 円
ベッド
6,480 円
トイレ
4,975 円
首輪
3,255 円
給水ボトル
1,500 円
食器
1,831 円
登録費用
3,550 円
合計
51,791 円

毎月の飼育費用

えさ代
7,050 円
トイレシート
3,000 円
おやつ・おもちゃ
2,000 円
トリミング
6,000 円
ノミ・ダニ予防
982 円
ペット保険
1,750 円
合計
20,782 円

健康関連費用(年間)

狂犬病予防接種
2,950 円
注射済票
550 円
伝染病予防接種
7,000 円
フィラリア予防
7,800 円
合計
18,300 円